- 2025/8/13水
朝の舞踏LABO
これまでの舞踏と現在→未来。
舞踏のワークショップとは?
try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!■日時:2025年8月13日(水)10:00~13:00
※9:30からご入場可能です。
■参加費:2500円 / 学生1500円(paypay可)
■限定:7名(要予約制)
■予約:minamiazu.dance@gmail.com
※動きやすい服装、タオル、お水などご持参ください。
※参加者とご共有したい資料などをお持ち頂くのも歓迎です!
■ファシリテーター:南阿豆(みなみあず) - 2025/8/8金〜2025/8/9土
サンカク計画プロデュース『Toi et more』
2つの劇団で台本を交換!?
即興リーディング対バン
8月8日(金)
「MAGICAL♡GIRL♡APLOGIZE」※2023年あまい洋々にて上演
作:結城真央(あまい洋々)演出:常住奈緒(はねるつみき)8月9日(土)
「昨日を0とした場合の明後日」※2018年 第3回全国学生演劇祭大賞作品
作:常住奈緒(はねるつみき)演出:結城真央(あまい洋々) - 2025/8/7木
"即興"表現のワークショップ" 「あっち⇄こっち" 関係の哲学会」
冒頭30分 米澤式タップダンスの基本をレクチャーします。体験後に短い感想会を行い、《”あっち⇄こっち” 関係の哲学会》を始めます。その後進行は当日参加者次第で即興的に、『ペアでの対話』や『言語/非言語における発表及び鑑賞の試み』、『表現と対話/関係の哲学についてのディスカッション』を展開していきます。
ファシリテーター|米澤一平
参加費|1,500円
時間|14:00-17:00
予約|info.i.yone.tap@gmail.com (日程/名前) - 2025/8/7木
「kOe」vol.18
出演|
安永桃瀬(モジュラーシンセ奏者)
植村真(演出家・照明デザイナー)
岩渕貞太(振付家・ダンサー)
米澤一平 (タップダンサー・場づくり)時間|19:00開場 19:30開演
料金|2,500円
/ U29 2,000円
/ U19 1,500円
(小学生以下無料)
予約|info.i.yone.tap@gmail.com - 2025/8/4月〜2025/8/6水
原田研究室自主ゼミ展示「SHU-MAI展」
2025/8/4(月)~2025/8/6(水)
8.4 15:00-19:00
8.5 10:00-19:00
8.6 10:00-19:00 - 2025/7/28月〜2025/8/3日
ロロ『わたなべさんの夏休み』
ロロが「水性」で短編作品をつくる、夏の1週間。
【①本番公演】計4ステージ
・8月2日(土)13:00 / 18:00
・8月3日(日)13:00 / 18:00【②特別イベント「ロロの打ち上げ」:(各回 定員制/事前予約制)】
・8月2日(土)19:00-21:00
・8月3日(日)19:00-21:00【③稽古見学(各回 定員制/事前予約制)】
・7月28日(月)18:00〜20:00 *稽古後プチ打ち上げあり
・7月29日(火)18:00〜20:00
・7月30日(水)18:00〜20:00
・7月31日(木)18:00〜20:00 - 2025/7/25金〜2025/7/27日
Xover Parts Exhibition
早稲田大学
渡邊大志研究室
WATANABE TAISHI LABORATORY7月25日~27日 / July 25m-27th
Opening Hours: 11:00-20:00 - 2025/7/23水
朝の舞踏LABO
これまでの舞踏と現在→未来。
舞踏のワークショップとは?
try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!■日時:2025年7月23日(水)10:00~13:00
※9:30からご入場可能です。
■参加費:2500円 / 学生1500円(paypay可)
■限定:7名(要予約制)
■予約:minamiazu.dance@gmail.com
※動きやすい服装、タオル、お水などご持参ください。
※参加者とご共有したい資料などをお持ち頂くのも歓迎です!
■ファシリテーター:南阿豆(みなみあず) - 2025/7/16水〜2025/7/20日
13番館『ひつようなかたち』
会期:2025年7月16日(水)〜7月20日(日)
時間:13:00〜20:00(最終日は18:00まで)
入場料:無料 - 2025/7/14月
『水性演劇部 7月のワークショップ』
進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登
<ワークショップ参加者>
時間:19:00-21:30(18:30から入場可)
定員:8名
料金:2500円 当日払い(現金のみ)
服装:動きやすい格好(着替え室あり)
持ち物:水分、軽食の持ち込み可 <見学者>
時間:19:30-21:30(19:00から入場可)
定員:若干名
料金:1000円 当日払い(現金のみ)
*WSには参加せず、作品創作と発表会を見学することができます - 2025/7/11金〜2025/7/13日
レジャー・タイム 新作公演『アティチュー -ATTICHOO-』
俳優・岡本唯と、ヴァイオリニスト・加藤綾子によるパフォーマンスユニット「レジャー・タイム」。
ジャンルを超えて創作を行ってきた二人が、「わたしたちの‘‘距離感‘‘」について考える。
今回はワークショップも開催します。ぜひご参加ください!★パフォーマンス
7/11(金)19時 *
7/12(土)13時 / 16時*
7/13(日)13時 / 16時*
各回50分程度*アフタートーク有◆ワークショップ
7/12(土)11時
チケット:
一般 ¥2,500
学生 ¥500
ワークショップ ¥500(定員あり・要予約) - 2025/7/9水
「kOe」vol.17
出演|
宇城悠人 (脚本家・編集者)
細井徳太郎 (ギタリスト・シンガーソングライター)
岡田玲奈 (表現者)
米澤一平 (タップダンサー・場作り)時間|19:00開場 19:30開演
料金|2,500円
/ U29 2,000円
/ U19 1,500円
(小学生以下無料)
予約|info.i.yone.tap@gmail.com - 2025/7/9水
"即興"表現のワークショップ" 「あっち⇄こっち" 関係の哲学会」
冒頭30分 米澤式タップダンスの基本をレクチャーします。体験後に短い感想会を行い、《”あっち⇄こっち” 関係の哲学会》を始めます。その後進行は当日参加者次第で即興的に、『ペアでの対話』や『言語/非言語における発表及び鑑賞の試み』、『表現と対話/関係の哲学についてのディスカッション』を展開していきます。
ファシリテーター|米澤一平
参加費|1,500円
時間|14:00-17:00
予約|info.i.yone.tap@gmail.com (日程/名前) - 2025/7/3木〜2025/7/8火
エリア51 音楽演劇Lite「あれ、なんかディレイする涙」
出演
門田宗大(エリア51)・堀 春菜
作・演出・音楽
神保治暉(エリア51)7月3日(木) 19:00 –
7月4日(金) 14:00 –
7月5日(土) 14:00 - / 18:00 –
7月6日(日) 14:00 - / 18:00 –
7月7日(月) 19:00 –
7月8日(火) 14:00 – - 2025/6/25水〜2025/6/30月
小田尚稔の演劇「国/家」“Nation”
脚本・演出 小田尚稔
出演 家田三成 嶋野幸香 濱野ゆき子 渕上夏帆 的場裕美2025年6月25日(WED)-6月30日(MON) [全8回公演を予定]
6/25(WED) 19:30-
6/26(THU) 19:30-
6/27 (FRI) 19:30-
6/28 (SAT) 14:00- /19:00-
6/29 (SUN) 14:00- /19:00-
6/30 (MON) 13:00- - 2025/6/18水〜2025/6/22日
宝宝(2かいめ) 『みどりの栞、挟んでおく』
脚本・演出
中島梓織(いいへんじ)
出演
大島萌
端田新菜(ままごと)
長井健一(宝宝)
油井文寧(Dr. Holiday Laboratory)
脚本協力
大島萌、長井健一(宝宝)日程
2025年6月18日(水)~6月22日(日)(全8st)
6.18 水 19:15
6.19 木 14:00 / 19:15
6.20 金 14:00☆ / 19:15
6.21 土 14:00★ / 19:15
6.22 日 14:00
※上演時間80分(予定)
※開場時間は開演の30分前を予定しています
※各回開演3時間前までご予約受付
★託児サービスあり回
☆赤ちゃんウェルカム回(座席数少なめ・鑑賞マナーハードル低め)託児サービスあり回とは?
マザーズによるイベント託児を利用していただけます。
託児サービスのご利用には別途ご予約が必要となります。
(託児予約は4月末をめどに準備中です。詳しくは宝宝のSNSをご覧ください)
公演1週間前までに要予約・無料。
託児会場は劇場から徒歩1分の場所にあります。
マザーズHP: https://mothers-inc.co.jp/ - 2025/6/13金〜2025/6/15日
ヌトミックのひろば Vol.3『3つのミーツ』
上演を軸に、舞台芸術にまつわる様々なアイデアを実践する「ヌトミックのひろば」が3年ぶりに開催。
6月13日(金)18:30
14日(土)12:00 / 17:00
15日(日)12:00 / 17:00
受付開始・開場20分前
※②上演からご参加希望の場合は、開演1時間後までにお越しください
※3つのプログラム合わせて2時間半程度(途中休憩含む)を予定 - 2025/6/12木
「kOe」vol.16
出演|
長沼航 (俳優)
富樫幹 (アート)
桜井木穂 (俳優)
米澤一平 (タップダンサー・場作り)時間|19:00開場 19:30開演
料金|2,500円
/ U29 2,000円
/ U19 1,500円
(小学生以下無料)
予約|info.i.yone.tap@gmail.com - 2025/6/11水
朝の舞踏LABO
進行:南阿豆
これまでの舞踏と現在→未来。
舞踏のワークショップとは?
try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!■日時:2025年6月11日(水)10:00~13:00
■参加費:2500円 / 学生1500円(paypay可)
■限定:7名(要予約制)
■予約:minamiazu.dance@gmail.com ※動きやすい服装、タオル、水などご持参ください。
■ファシリテーター:南阿豆(みなみあず) - 2025/6/9月
『水性演劇部 6月のワークショップ』
進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登
<ワークショップ参加者>
時間:19:00-21:00(18:30から入場可)
定員:8名
料金:2500円 当日払い(現金のみ)
服装:動きやすい格好(着替え室あり)
持ち物:水分。軽食の持ち込み可。<見学者>
時間:19:30-21:00(19:00から入場可)
定員:若干名
料金:1000円 当日払い(現金のみ)
*WSには参加せず、作品創作と発表会を見学することができます。 - 2025/5/29木〜2025/6/8日
マチルダアパルトマン アパルトマンシリーズ vol.4 「フィッシュボウル」
脚本 池亀三太
演出 マチルダアパルトマン
【アパルトマンシリーズとは】
どこかの誰かの生活を覗き見るように、少人数・小規模で上演するシリーズ。【日程】
2025年5月29日(木)~6月8日(日)
5/29(木)19:30[赤]
5/30(金)19:30[黒]
5/31(土)12:00[赤]/18:30[黒]
6/1(日)12:00[黒]/15:00[赤]
6/2(月)19:30[赤]
6/3(火)19:30[赤]
6/4(水)19:30[黒]
6/5(木)15:00[黒]/19:30[黒]
6/6(金)15:00[赤]/19:30[赤]
6/7(土)12:00[黒]/15:00[赤]/18:30[黒]
6/8(日)12:00[赤]/15:00[黒]
※上演時間は70分程度予定
※受付開始・開場時間は開演の20分前 - 2025/5/23金〜2025/5/25日
ベースメント・モリ 『虚ろな桃』
作・演出:倉橋真奈美
5/23(金)19:00-
5/24(土)14:00-、19:00-
5/25(日)13:00-、17:00-★
★終演後にイベントを予定 - 2025/5/21水
朝の舞踏LABO
進行:南阿豆
これまでの舞踏と現在→未来。
舞踏のワークショップとは?
try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!■時間:AM10:00-PM13:00
■参加費:2500円 / 学生1500円(paypay可) - 2025/5/19月〜2025/5/20火
『マッチョと亡霊』
1人の俳優のための5人の演出家による上演
作・演出 西田悠哉
出演 桑折 現2025年5月19日(月)、5月20日(火) 全3回
5月19日(月) 19:00 [アフタートークゲスト:西田悠哉]
5月20日(火) 13:00
5月20日(火) 18:30・上演後、すべての回にて20〜30分程度のアフタートークを行います。
・受付開始は開演の40分前、開場は30分前です。
・入場順は当日受付順
・未就学児観劇不可 - 2025/5/18日
Tattlers
中東のお菓子バクラヴァとトルココーヒーのカフェ
- 2025/5/16金〜2025/5/17土
『エトエのふれあい祭りvol.4 初夏』
◇参加団体
不条理コントユニットMELT
まさゆきズ
エトエ人見知り団体エトエがさまざま表現者とふれあい友達を増やそうという目的で始まったオムニバス公演。4回目となる今回は、若手演出家コンクール2024で最終審査まで進んだ今注目の団体『不条理コントユニットMELT』。『まさゆきズ』からは吉田正幸(テニスコート)と木津誠之(文学座)の二人のまさゆき。作・演出は元京都ロマンポップの向坂達矢。
5月16日(金) 19:00
5月17日(土) 14:00 / 18:00 - 2025/5/15木
DANCE×MUSIC SESSION LIVE 「COMMUNION」
出演|
米澤一平(タップダンサー)
Jasmine(ダンサー)
機他(wb)
日下七海(中国琵琶)時間|
18:30 -Relax Time
19:30 -Performance Time
20:30 -Exchange Time - 2025/5/14水
「kOe」vol.15
出演|
嶺川貴子 (音楽家)
大倉摩矢子 (舞踏家)
佐々木夕貴 (舞台照明家)
米澤一平 (タップダンサー・場作り)会場|水性
住所|東京都中野区新井1-14-14元・清水屋クリーニング店
時間|19:00開場 19:30開演
料金|2,500円
/ U29 2,000円
/ U19 1,500円
(小学生以下無料)
予約|info.i.yone.tap@gmail.com - 2025/5/9金〜2025/5/11日
よた 第4回公演『再生数』
作=松原俊太郎 / 演出=上村陽太郎
◇上演スケジュール
2025年5月9日(金)~5月11日(日) 【全5公演】
5 月 9 日(金) 14:00/19:00
5 月 10 日(土) 14:00/19:00
5 月 11 日(日) 14:00
※受付開始・開場は開演 30 分前。 - 2025/5/5月
『水性演劇部 5月のワークショップ』
進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登
<ワークショップ参加者>
時間:18:00-20:00(17:30から入場可)
定員:8名
料金:2500円 当日払い(現金のみ)
服装:動きやすい格好(着替え室あり)
持ち物:水分。軽食の持ち込み可。<見学者>
時間:18:30-20:00(18:00から入場可)
定員:若干名
料金:1000円 当日払い(現金のみ)
*WSには参加せず、作品創作と発表会を見学することができます。 - 2025/5/2金〜2025/5/4日
内弁慶の立往生『ヤギの歩みに戻らない。』
5月2日(金) 19:00(ゲネ観回)
5月3日(土) 13:00 18:00
5月4日(日) 11:30 15:30 - 2025/4/29火
「お店屋さんショップ」
【物販】
居間
内田と村上と(つつじヶ丘アトリエ)
emptyspasce
風のひと、
坂藤加菜
沼田佳命子
minakaoshifu
etc…
【飲食】
転蓬
ニャー
【整体】
サラダ整体11時オープン、19時くらいまで
水性というお店の中に、たくさんのショップが集まる1日。
フリマ、古物、おやつ、ちょっとしたご飯、コーヒー、整体、グッドミュージック…
ぜひ遊びに来て素敵なものを見つけてください! - 2025/4/27日
大人のぬりえ
meets Taisuke Kinugasa
12時〜20時半
参加費:
大人1名 1500円
高校生以下 1000円
おかわり自由、ドリンク付き!!各1000円以内でお食事、おやつのご用意もあります。
- 2025/4/23水
朝の舞踏LABO
進行:南阿豆
■参加費:2500円(paypay可)
■限定:7名(要予約制)
■予約:minamiazu.dance@gmail.com
※動きやすい服装、タオル、水などご持参ください。
■ファシリテーター:南阿豆(みなみあず) - 2025/4/21月
『水性演劇部 4月のワークショップ』
進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登
<ワークショップ参加者>
時間:19:00-21:00(18:30から入場可)
料金:2500円 当日払い(現金のみ)
服装:動きやすい格好(着替え室あり)
持ち物:水分。軽食の持ち込み可。
定員:8名
<見学者>
時間:19:30-21:00(19:15から入場可)
料金:1000円 当日払い(現金のみ)
定員:若干名
*WSには参加せず、作品創作と発表会を見学することができます - 2025/4/19土〜2025/4/20日
荒悠平たち
第4回『また会おうね』
私も大人になってしまいました編
DANCE:出演:世界装置 作・演出:斉藤栄治
LIVE: 出演:細井徳太郎
PLAY:「また会おうね」 - 出演:鈴木健太・木引優子・佐藤滋・日比野桃子 - 作・演出:荒悠平2025年4月19日(土)18:00
2025年4月20日(日)13:00
2025年4月20日(日)17:00*イベント時間は全体で1時間40分程度です *受付は開演の20分前









.jpg)




























