• 2024/12/19

    「on my life」vol.1

    出演|
    羽衣 (ダンサー/俳優)
    米澤一平 (タップダンサー/場作り)
    西﨑達磨(俳優)
    DJ IORI (DJ)
    小宮海里 (身体表現/俳優)

  • 2024/12/18

    「kOe」vol.10

    出演|
    康本雅子 (ダンサー・振付家)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/12/52025/1/9

    Galerie Tenko Presents
    ジュリアン・セカルディー 個展「歩道の花」

    会期:2024年12月6日〜2025年1月9日(期間中不定期開催)

    オープン日時予定。
    12月5日(木) オープニング(木)18:00〜21:00
    12月6日(金) 12:00-17:00
    12月7日(土) 12:00-17:00

    12月13日(金)  12:00-17:00
    12月14日(土)  12:00-17:00
    12月15日(日)  12:00-17:00

    2025年

    1月7日(火) 13:00-18:00
    1月8日(水) 15:00-20:00
    1月9日(木) 13:00-18:00

  • 2024/11/232024/11/24

    あそびとくらしの『デキマス祭り』

    キッズ用スケボー🛹「デキマスライダー」のお披露目
    試乗会!

    @ichiboku_isso さんのコーヒーが土曜日、
    @bluesmarket さんがコーヒーを日曜日と両日リユース品の販売、
    @taner.nakanonohen さんのワイン
    @yagimokko.kagu さんの木工家具と雑貨
    @yoheymocrock さんのイラスト展示
    @prefab_online さんのシルクスクリーン体験
    @fesnofficial @fatbros_hag さんのスケボーグッズ販売

  • 2024/11/22

    Pink Blue Gray

    出演者
    サーシャ・ペレグリーニ | Sound and Movement
    ホシノメグミ | dance

    〇日時
    2024年11月22日(金) open19:00|start19:30

    〇料金
    2,500円(当日精算・現金のみ)

  • 2024/11/21

    「kOe」vol.9

    出演|
    熊谷拓明 (ダンス劇作家)
    Hanna. (音楽家)
    カニエ・ナハ(詩人)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/11/20

    朝の舞踏LABO(進行:南阿豆)

    これまでの舞踏と現在→未来。
    舞踏のワークショップとは?
    try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!

  • 2024/11/18

    『水性演劇部 11月のワークショップ』

    進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登

    日付:11月18日(月)
    時間:19:00-21:00(18:30から入場可)
    *連続ワークショップではありません。その都度ご参加いただけます。

  • 2024/11/162024/11/17

    ザジ・ズー オブ ザ ナイト

    〜KISS降る夜に星を見ろ!〜

    作 西﨑達磨
    演出 アガリクスティ・パイソン
    ゲストバンド ザジ・ズー

  • 2024/11/14

    「零点振動 vol.23」

    "即興パフォーマンスによる空間創作trio"

    -ぜろ式-
    米澤一平 / tapdance
    谷口界 / performance
    市松 / stagedirection

    時間|開場19:00 開演19:30
    料金|2,500円

  • 2024/11/11

    『畑 Case 1』

    【出演】
    zzzpeaker ミュージシャン
    中村理 ダンサー/絵描き

    ■1st session
    16:00 start
    ■2nd session
    19:30 start

  • 2024/11/92024/11/10

    抗原劇場プレゼンツ 山田カイル『I♡地元』

    スタンダップ・コメディの夜

    抗原劇場プレゼンツ
    山田カイル『I♡地元』
    スタンダップ・コメディの夜

    11.9(sat.) & 11.10(sun.)
    19:00start 18:30open

  • 2024/11/32024/11/4

    つくりてのてづくり / Creator Handcrafted

    Center line art festival Tokyo 2024 クロージングイベント

    9月15日から11月4日までの会期で開催される、Center line art festival Tokyo 2024。
    フェスティバルの最終日とその前日、二日間に渡ってクロージングイベントを開催します。
    これまでのClafT参加アーティスト有志やフェスティバルスタッフの手作りによる、2024フェアウェルパーティーイベントです。

  • 2024/10/292024/11/2

    チャミチャム case3 『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』

    脚本:三浦直之(ロロ)
    演出:山本真生(キルハトッテ/にもじ)

    Schedule
    2024年10月29日(火)~11月2日(土)
    29日(火) 19:30
    30日(水) 19:30
    31日(木) 15:00/19:30
    11月1日(金) 15:00/19:30
    2日(土) 13:00/17:30
    ◎開場は開演30分前
    ◎上演時間約60分予定

  • 2024/10/262024/10/27

    荒悠平たち 第2回「また会おうね」

    あのときのコーヒーおぼえてる編

    LIVE:「ここから遠い場所から遠い場所(ここ)」 出演:荒悠平・遠藤ふみ
    DANCE:「行方不明になった手紙」 出演:水越朋 作・演出:荒悠平
    PLAY:「また会おうね」 出演:鈴木健太・安部萌・串尾一輝・日比野桃子 作・演出:荒悠平

  • 2024/10/24

    ぱぷりか10周年記念『ぱぷフェス』

    演じて 歌って 喋って 食べて

    ぱぷりか 10 周年の節目の年を、ぱぷりからしくささやかにゆるやかに、お祝いするイベン トです。

    12:00 OPEN / お昼ご飯

    13:00 トークイベント ゲスト:占部房子さん

    14:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第 1 話 / ちょこっとフリートーク 15:00 ライブイベント ゲスト:堀山俊紀さん(ikihsot)

    16:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第2話 / ちょこっとフリートーク 17:00 ライブイベント ゲスト:加藤綾子さん

    18:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第3話 / ちょこっとフリートーク 19:00 トークイベント ゲスト:升味加耀さん(果てとチーク主宰)

    20:00 おわりの会

  • 2024/10/23

    朝の舞踏LABO(進行:南阿豆)

    これまでの舞踏と現在→未来。
    舞踏のワークショップとは?
    try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!

     

  • 2024/10/21

    『水性演劇部 10月のワークショップ』

    進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登

    日付:9月30日(月)
    時間:19:00-21:00(18:30から入場可)
    *連続ワークショップではありません。その都度ご参加いただけます。

  • 2024/10/192024/10/20

    水性 1st Anniversary Party『ニャーと音楽たち』

    10月19日(土)open 18:00 / start 19:00
    コルネリ
    よだまりえ+坂藤加菜

    10月20日(日)open 16:00 / start 17:00
    nan!ka?(長谷川真子+シバタ)
    muffin

    DJ:emptyspace
    ごはんとおかし:ニャー

  • 2024/10/17

    「kOe」vol.8

    出演|
    長谷川優貴 (お笑い芸人・劇作家・)
    zzzpeaker (ミュージシャン)
    谷本麻実(打楽器奏者)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/10/17

    「SUISEI PERFORMANCE WORKSHOP DAY」 vol.5

    『役と自分のグラデーションを見つける』
    講師|長谷川優貴
    時間| 15:00-17:00
    料金|1,500円 / 見学800円

  • 2024/10/112024/10/14

    Aokid「水の星にすもう、どんどんどんずんずんずんぴんぴんぴん」

    Center line art festival Tokyo 2024

    2024年10月11日(金)〜14日(月・祝)11:00〜20:00
    ※初日10/11はお昼(12:00) Open
    ※各日にちごとのプログラム詳細はClafT オフィシャルサイト、SNSより順次お知らせ
  • 2024/10/22024/10/5

    あいてごとダンス パフォーマンス+展示

    企画・展示:岩田奈津季
    パフォーマー:岩田奈津季(ダンサー)、加藤綾子(ヴァイオリニスト)、石田智哉(映画監督)

    パフォーマンス日程:
    2024年
    10/2 (水)加藤綾子×岩田奈津季 19:30-20:30
    10/3 (木)石田智哉×岩田奈津季 19:30-20:30
    10/4 (金)岩田奈津季 solo 19:30-20:30
    10/5 (土)加藤綾子×石田智哉×岩田奈津季 19:00-20:00
    →10/5回終演後、アフタートークあり ゲスト:神村恵(ダンサー・振付家)

  • 2024/9/30

    『水性演劇部 9月のワークショップ』

    進行:髙山玲子・立ち会い:前澤秀登

  • 2024/9/272024/9/29

    フィジカルシアター エレファントム旗揚げ公演
    『太陽の当たる場所』

    振付・構成・演出:出﨑洋樹、岡由里子
    出演:片桐健人、根本和歌菜、岡由里子、出﨑洋樹

  • 2024/9/25

    朝の舞踏LABO(進行:南阿豆)

    これまでの舞踏と現在→未来。
    舞踏のワークショップとは?
    try and error、試行錯誤を楽しみながら体を使って体験!

  • 2024/9/212024/9/23

    蛹展

    建築やプロダクトデザインなどを学ぶ千葉工業大学・多摩美術大学等、高校生から大学生までの学生有志による実験的グループ展第2回。

  • 2024/9/17

    『拡散する視点』

    Sound 竹下勇馬 Yuma TAKESHITA
    Buto 南阿豆 Azu MINAMI
    Dance 七感弥広彰 Kohshou NANAMI
    Dance 川口隆夫 Takao KAWAGUCHI

    視覚の端から外れてしまう視点
    既成の視覚という枠からはみ出している
    複雑に鬱積した歪みからの 感情や詩情的な逃避ではなく
    より冷静なはみ出し方をするための実験
    もっと冷静であっていいし より日常であっていい

  • 2024/9/142024/9/16

    宮脇有紀 Performing Arts Project『LOCUS』− 軌跡 −

    2024年 9月14日(土)-16日(月)

    12:00〜19:00(※最終日 17:00迄)

    入場費・参加費:無料(パフォーマンスのみ有料)

    ​◆ インスタレーション作品展示

    「軌跡」をテーマに劇場作品に持ち込む美術を展示をします。
    空間美術:山科達生

    ◆ ワークショップ

    [カラダ × 街 / 音 / モノ]
    「軌跡」を主題に「街」「音」「モノ」と対象を変えながら、カラダに在る創る力を一緒に掘り起こしていきます。心踊る瞬間に出会えるかも⁉︎新しい気づきを探る実験の場です。

    ファシリテーター:
    María de los Ángeles Pais、松本真結子、宮脇有紀

    ◆ パフォーマンス

    植野晴菜ソロ『And I 』

    本プロジェクトのテーマ「軌跡」の問いに対して、身体を通して表出するものとは?

    振付・演出・出演:植野晴菜

  • 2024/9/11

    「kOe」vol.7

    出演|
    古川麦 (音楽家)
    hidekimasuda (Visual Artist)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/9/7

    大人のぬりえ

    大人のぬりえ+ワークショップ+お食事とおやつとお酒

    イギリススコットランドのぬりえ作家 @johannabasford さんの描く花々や動物たちに癒される1日はいかがですか?

    ひょうたん堂雑貨 @hyoutando_waki さんのワークショップ、 @foodiee_53 が地元の有機野菜を使ったお料理を、 @su_salya さんのアイスティーとデザートをご用意いたします。

  • 2024/9/32024/9/4

    劇団大樹 小公演プロデュースvol.7 「カスタネットの月」試演会

    作:み群杏子

    演出:川野誠一

  • 2024/9/1

    加賀田玲・立石草太『さようならハムバム』

    作 演出 出演:加賀田玲・立石草太

  • 2024/8/302024/8/31

    仮定の微熱 "kq" 東京公演

    2019年から佐々木すーじんが取り組む「呼吸による音楽」プロジェクト。

    30日(金)14:30/19:30
    31日(土)13:00/17:30

    開場は開演の20分前
    予定上演時間 90分;呼吸と瞑想についての前説/ワーク15分+kq上演35分+トーク・セッション40分
    (セクションごとに休憩あり・中途退出可)

  • 2024/8/29

    「kOe」vol.6

    出演|
    涌田悠(短歌を詠むダンサー・振付家)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/8/29

    「SUISEI PERFORMANCE WORKSHOP DAY」

    『入門:タップダンスワークショップ』
    『からだとことばで水性を味わう』

    『入門:タップダンスワークショップ』
    講師|米澤一平
    時間| 13:00-14:15
    料金|1,500円

    『からだとことばで水性を味わう』
    講師|涌田悠
    時間| 15:00-16:30
    料金|1,500円

  • 2024/8/28

    「SUISEI PERFORMANCE WORKSHOP DAY 24/8/28」

    『入門:タップダンスワークショップ』
    『からだにまつわる読書会』

    『入門:タップダンスワークショップ』
    講師|米澤一平
    時間| 13:00-14:15
    料金|1,500円

    『からだにまつわる読書会』
    講師|Osono (進行役)
    時間| 15:00-16:30
    料金|1,500円(ドリンク付き)

  • 2024/8/28

    「kOe」vol.5

    出演|
    蛸島由芽 (ダンサー)
    大黒さやか (ベーシスト)
    米澤一平 (タップダンサー・場作り)

  • 2024/8/27

    『セザンヌの犬』では何が起こっているのか?

    山本浩貴×山本ジャスティン伊等トークイベント

    《古谷利裕が「自分のすべてがここに入っている」と語る
    初の小説集『セザンヌの犬』。
    複数の時空と遠近法が交錯するこの小説では
    「いったい、何が起こっているのか」。》

  • 2024/8/25

    James Macaulay×Hanna.×Azusa Session

    出演:James Macaulay(トロンボーン) Hanna.(ピアノ) 山田あずさ(マリンバ)