- 2025/8/4月〜2025/8/6水
原田研究室自主ゼミ展示「SHU-MAI展」
2025/8/4(月)~2025/8/6(水)
8.4 15:00-19:00
8.5 10:00-19:00
8.6 10:00-19:00 - 2025/7/25金〜2025/7/27日
Xover Parts Exhibition
早稲田大学
渡邊大志研究室
WATANABE TAISHI LABORATORY7月25日~27日 / July 25m-27th
Opening Hours: 11:00-20:00 - 2025/7/16水〜2025/7/20日
13番館『ひつようなかたち』
会期:2025年7月16日(水)〜7月20日(日)
時間:13:00〜20:00(最終日は18:00まで)
入場料:無料 - 2024/12/5木〜2025/1/9木
Galerie Tenko Presents
ジュリアン・セカルディー 個展「歩道の花」会期:2024年12月6日〜2025年1月9日(期間中不定期開催)
オープン日時予定。
12月5日(木) オープニング(木)18:00〜21:00
12月6日(金) 12:00-17:00
12月7日(土) 12:00-17:0012月13日(金) 12:00-17:00
12月14日(土) 12:00-17:00
12月15日(日) 12:00-17:002025年
1月7日(火) 13:00-18:00
1月8日(水) 15:00-20:00
1月9日(木) 13:00-18:00 - 2024/10/24木
ぱぷりか10周年記念『ぱぷフェス』
演じて 歌って 喋って 食べて
ぱぷりか 10 周年の節目の年を、ぱぷりからしくささやかにゆるやかに、お祝いするイベン トです。12:00 OPEN / お昼ご飯
13:00 トークイベント ゲスト:占部房子さん
14:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第 1 話 / ちょこっとフリートーク 15:00 ライブイベント ゲスト:堀山俊紀さん(ikihsot)
16:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第2話 / ちょこっとフリートーク 17:00 ライブイベント ゲスト:加藤綾子さん
18:00 ぱぷりか新作一人芝居『福名の東京物語』第3話 / ちょこっとフリートーク 19:00 トークイベント ゲスト:升味加耀さん(果てとチーク主宰)
20:00 おわりの会
- 2024/10/11金〜2024/10/14月
Aokid「水の星にすもう、どんどんどんずんずんずんぴんぴんぴん」
Center line art festival Tokyo 2024
2024年10月11日(金)〜14日(月・祝)11:00〜20:00※初日10/11はお昼(12:00) Open※各日にちごとのプログラム詳細はClafT オフィシャルサイト、SNSより順次お知らせ - 2024/9/21土〜2024/9/23月
蛹展
建築やプロダクトデザインなどを学ぶ千葉工業大学・多摩美術大学等、高校生から大学生までが参加する学生有志による実験的グループ展の第2回。
建築やプロダクトデザインなどを学ぶ千葉工業大学・多摩美術大学等、高校生から大学生までの学生有志による実験的グループ展第2回。
- 2024/9/14土〜2024/9/16月
宮脇有紀 Performing Arts Project『LOCUS』− 軌跡 −
2024年 9月14日(土)-16日(月)
12:00〜19:00(※最終日 17:00迄)
入場費・参加費:無料(パフォーマンスのみ有料)
◆ インスタレーション作品展示
「軌跡」をテーマに劇場作品に持ち込む美術を展示をします。
空間美術:山科達生◆ ワークショップ
[カラダ × 街 / 音 / モノ]
「軌跡」を主題に「街」「音」「モノ」と対象を変えながら、カラダに在る創る力を一緒に掘り起こしていきます。心踊る瞬間に出会えるかも⁉︎新しい気づきを探る実験の場です。ファシリテーター:
María de los Ángeles Pais、松本真結子、宮脇有紀◆ パフォーマンス
植野晴菜ソロ『And I 』
本プロジェクトのテーマ「軌跡」の問いに対して、身体を通して表出するものとは?
振付・演出・出演:植野晴菜
- 2023/10/12木〜2023/10/15日
we'll shop vol.2
https://well-studio.com/
10/13金 15:00-20:00 (18:00-20:00オープニング)
10/14土 13:00-19:00
10/15日 13:00-19:00