2025/5/92025/5/11

よた 第4回公演『再生数』

作=松原俊太郎 / 演出=上村陽太郎


2023 年 11 月に立ち上げ、過去に3作品を上演してきた創作カンパニー「よた」。
2025 年に入り、 第 15 回せんがわ劇場演劇コンクールのファイナリストに選ばれ、5 月下旬にその出場を控えている。
その最中、団体として第4回公演として上演する『再生数』は、作家・劇作家の松原俊太郎氏が、 「スペースノットブランク」に書き下ろした戯曲で、2022 年にロームシアター京都ノースホールにて 初演。人間の生まれ変わりや死生観を描き出す前衛的な戯曲に、上村陽太郎による演出で上演します!

〇あらすじ
フフがミチコと繰り返す輪廻転生のループ。映画を撮りたい男たちによって、そのループは破壊された。 生まれる人、生きている人、死んでいく人、死んだ人。彼女たちが次に向かうのは、再生か、破滅か。

〇よた 団体紹介
「よた」は、日本大学芸術学部演劇学科在学中の上村陽太郎が主宰を務める、ワークショップや 公演ごとにメンバーを募り活動している創作カンパニー。
一人の身に起こる事と世界で起こる事を広角的に描き、人間の生命活動や生命維持のための生活、 それらの同時多発性を表現することを一つの指針としている。

▽団体 SNS
X(旧 Twitter): https://x.com/Yota_banasi_
Instagram: https://www.instagram.com/yota__artwork/

<これまでの活動>
2023 年 11 月 2024 年 3 月 2024 年 5 月 2024 年 11 月
旗揚げ公演『にじ』(名前のない演劇祭 mini にて上演/北池袋新生館シアター) 第2回公演『にじ/あるいは/りびんぐっど』(名前のない演劇祭 紫/スタジオ空洞) ワークショップ『日常を観光する/再考する/共感する』(イズモギャラリー) 第3回公演『何も始まらなかった一日』(日芸祭 2024 にて上演/日本大学芸術学部
江古田キャンパス 北棟・小ホール)

<これからの活動>
2025 年 5 月 24 日(土)~5 月 25 日(日) 第 15 回せんがわ劇場演劇コンクール 出場
※「よた」の上演は、【5 月 24 日(土) 13:30 開演】

◇上演スケジュール
2025年5月9日(金)~5月11日(日) 【全5公演】
5 月 9 日(金) 14:00/19:00
5 月 10 日(土) 14:00/19:00
5 月 11 日(日) 14:00
※受付開始・開場は開演 30 分前。

◇キャスト(五十音順) 齋藤 碧
佐々木武尊
篠原瑠那
千田つむぎ
平野広大
吉田萌乃

◇チケット
一般 3,000 円
学生 2,000 円
※学生券をご予約のお客様は、受付時に学生証をご提示ください。
※当日券は 3,000 円均一。
※お支払いは当日精算。現金のみ。
※全席自由席。
※チケット予約: https://ticket.corich.jp/apply/365103/

◇スタッフ
作 松原俊太郎
演出 上村陽太郎
美術 佐々木詩帆
照明 猿田菜月
音響 加藤奏汰(循環沙丘)
映像 平田純哉(不条理コントユニット MELT)
演出助手 小島千沙
舞台監督 新保大河
制作 本庄陸人
宣伝美術 佐々木詩帆
企画・製作 よた
協力 株式会社シュルー/循環沙丘/不条理コントユニット MELT
助成 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]